私たちは地域の暮らしを支える多様なサービスを提供しています
私たちは地域の暮らしを支える多様なサービスを提供しています
高齢者をはじめ、健康管理に注意されている方々を支援するため、管理栄養士が作成したメニュ ーで健康支援弁当をお届けします。
また、市町村「食の自立支援事業」委託サービスをはじめ、デイサービスなどの介護・福祉施設、保育園などの子育て施設等への配食も対応しています。お気軽にご相談ください。
私たちは、
那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、うるま市、名護市、南風原町、西原町、本部町、中城村、読谷村、恩納村、宜野座村、今帰仁村、東村、豊見城市、大宜味村
からの「高齢者等『食』の自立支援事業」の受託事業所として配食サービスを行っています。
配達時、ご利用者の安否確認を必ず行います。
ご利用者の健康を考えたカロリーで制限食にも対応します。
安心安全な食材を使用します。
栄養バランスがとれた食事
管理栄養士が考えたメニューで、栄養バランスのとれた昼食や夕食を日替わりでお届けします。(1食あたり500〜600kcal)
健康をサポートするごはん
減塩や低脂肪の「生活習慣予防食」「長寿サポート食」です
やさしい味つけ&手づくり
食材そのものの味を活かして、体にやさしい味つけにしています。お弁当は「手づくり」が基本です。
特別な食事にも対応
糖尿病用の食事、透析を受けている方用の食事、腎臓に負担をかけない食事など、特別な食事や制限が必要な食事の方にも対応します。
栄養士さんに相談OK
他にも食事制限がある方は、栄養士が相談にのってくれるので安心です!
配彩弁当は、高齢者の方々や特別な食事形態を必要とする方々に配慮した、柔軟で選択肢豊かな食事プランです。それぞれのニーズに合わせて、以下のようなメニューをご用意しています。
普通食
普通食
基本料金: 700円
主食の種類:
白米・おかゆ・アチビー(追加料金なし)
玄米(+100円)
きざみ食
食事形態
きざみ食・超きざみ食(+50円)
食材を細かく刻み(きざみ食は約1cm角、超きざみ食は約1〜2mmの細かいみじん切り状)、咀嚼が難しい方でも安心してお召し上がりいただけます。
白米・おかゆ・アチビー: 750円(+50円)
玄米: 850円(+150円)
ミキサー食・ソフト食(+100円)
ミキサー食は、ミキサーなどを利用し粒が残らずなめらかで均質な状態になっています。
ソフト食は、ムース状にされていて、完全に柔らかい形態で、噛む力が弱い方や飲み込みが難しい方に適しています。
白米・おかゆ・アチビー: 800円(+100円)
玄米: 850円(+150円)
※ソフト食は、配彩なは・配彩あわせのみ
ミキサー食
病理食
病理食は、腎食、透析食、糖尿食、制限食(アレルギー対応等)などの特別な食事に対応しています。
基本料金に+50円でご利用いただけます。
提供される食事形態は、普通食と同様です。
※その他、旧盆、正月 (旧正月)などのオードブルや、 各種行事用お弁当などにも対応致します(要予約) お気軽にご相談ください。
📅 配達日
月〜土(日曜日はお休み)
昼食だけ、夕食だけの利用もOK!
🚗 配達方法
原則、手渡しでお届けします。
お届け時に声かけでお客様の健康や安全も確認しています。
🌪️ 台風時について
暴風警報が出ているときは臨時休業します。
できるだけ早めにお召し上がりください。
昼食を夕食に持ち越したり、夕食を翌朝に持ち越して、お召し上がらないようにしてください。
容器は洗って乾かしておいてください。次回配達時に回収します。
キャンセルの連絡は前日の午後7時ごろまでにお願いします。(各事業所で異なります)
当日キャンセルはお弁当代をお支払いいただきます。
※ただし、入院などの緊急時は除きます。